こんばんは。
大阪旅行、楽しすぎて一瞬で終わってしまいました。パパには申し訳ないのですが、帰りの新幹線を終電まで遅らせてもらったくらい。本当に充実していました。2日間、日常を脱しすぎて現実逃避という言葉がぴったりな旅行でした。
帰宅して家族3人の寝顔を見てなんだかほっとした笑
パパにお礼を言うと、「子どもたちは普通に過ごしてくれたから全然大丈夫だったよ。また行っておいで」と言ってくれました。神様なの…!? とは言っても大阪のお友達はパパの友達でもあるので、次は家族4人で行こうと思います。
今日はそんな私の大阪旅行記です。
久しぶりの新幹線


そもそも新幹線に乗るのが久しぶりだったので、ソワソワしました笑
スマートEXで予約をしたのですが、FeliCaで改札通れませんでした。PASMOをApple PAYに登録しているから、いけると思ったんだけどな。それでも、事前に予約ができて変更も可能なのでとっても便利でした。教えてくれたフォロワーさんに感謝!
S Work席という座席を予約したのですが、ひとり旅にはめちゃめちゃよかった。勉強に集中でき、無駄なく過ごせました。ひとりの時はこの座席にしようっと。

S Work席の記事はこちら

チェックイン

新大阪に着いて、天満のホテルへチェックイン、の前に恒例のポケモンセンターへ行きました。前回の大阪旅行で梅田のポケセンに行けなかったので、初めての訪問です。土日だからかすごい人で、お店はあまり見られませんでした笑 東京にもあるからいいか~と、メダリーフだけゲットしてホテルへ向かいました。
夜は大阪のお友達とみんなで飲みに行く約束をしています。そのための前日入り。そのための平場観戦。(本当は秋華賞に出資馬が出る予定だったのですが、抽選除外で西宮ステークスに回ったため笑)
天満

ホテルに荷物を置いて、天満へ。ザ・飲み屋街。全国旅行支援の影響か、めちゃめちゃ人が多かったです。行きたかった串焼きのお店がすごい行列で入れませんでした。
1軒目は立ち飲み屋さんに入って軽くご飯を食べ、2軒目はイタリアンでお酒を飲み、3軒目はバーでジントニックを飲みました。
めちゃめちゃ楽しかった。いつも思うのですが、競馬を通じて知り合ったお友達なのに競馬の話がひとつも出ないんですよね笑 家族の話とか、うちのパパの話で盛り上がりました(悪口じゃなくて、いい話です!笑)パパの10年来の友人で私たちの結婚式のスピーチをお願いした方もいたので、色々思い出話をしました。パパ、置いていって本当にごめん!
関西の人って、本当に面白いですよね。飲んで、騒いで、本当に楽しかったです。関西弁のワーッとくるあの感じが大好き笑
飲みすぎた
大阪に着くまでは、ブログに載せる写真をたくさん撮ろう、どこのお店に行ったかメモしよう、なんて思っていたんです。でも結局、飲んだお店の名前もわからないし写真もウニパスタ1枚しか撮っていませんでした笑
ブロガーさんとか、インスタグラマーさんとか、凄すぎない? いつ写真撮ってるんだろう…。
飲んで騒いで飲んで騒いで、気づいたら夜中になってしまっていました。友達にホテルまで送ってもらえなかったら、どこかで野垂れ死んでいたことでしょう…。

つづく

コメント