こんばんは。
今日は朝から勉強をしました。講義はもうすぐ見終わるので、あとは試験まで問題集を解きまくる予定です。
この勉強が終わったら、次は何の勉強をしようかな。FP3級もやりたいし、離乳食・幼児食コーディネーター、食育実践プランナーの資格にも興味があります。
11月18日には【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】が発売しますね。ソフトを2本予約済みなので、少しはポケモンもやりたいなあと思っています。ゲームは大好きですが、昔ほど熱中して遊ぶ機会がなくなってしまいました。サン・ムーンの頃は毎晩レートに潜っていたんですけど。
ちょうど一年前に発売したダイパリメイクもまだ未開封…。どこかで時間をつくってやりたいです。
さて、現在沖縄県などで開催されている「そらとぶピカチュウプロジェクト」。ちょうど来年行くときに楽しめそうだったので、旅行計画も含めて調べてみました。
そらとぶピカチュウプロジェクトとは?
ポケモンは、ゲーム・アニメなどを通じて、外に出て冒険する楽しさを表現してきました。そんなポケモンだからこそ、楽しみを作り出し、つなげられる世界があると思っています。
皆様が自由に移動できるようになったそのときに、ポケモンでより楽しく彩られた、ワクワクするような日々をお届けしたい。そして、昨今の情勢により大きな影響を受けている航空業界や観光業界のお力になりたい。そんな想いから、「そらとぶピカチュウプロジェクト」が生まれました。「そらとぶピカチュウプロジェクト」では、その日に向けて、「ピカチュウジェット」で世界の空をつなぎ、行く先々でそらとぶピカチュウたちが素敵な思い出をお届けできるように、さまざまな取り組みを行ってまいります。
HPより引用 https://flying-pikachu.com/jp/about_us/
沖縄県では色々な場所でポケモンの装飾やキャンペーンをおこなっているそうです。
有名なお土産もポケモン仕様の箱になっていたり、とっても可愛いんです!!
できれば全部回りたい…。8日で足りるかしら。
デジタルスタンプラリー
水族館などのテーマパークやホテルにあるポイントを回ると、景品がもらえるスタンプラリーが開催されています。
3か所以上回って那覇空港の会場かデパートリウボウへ行くと、オリジナルステッカーがもらえるそうです。私たちの行先にポイントがあるので、ぜひ回ってみたいと思います。
長女にもお願いしてシールを3枚ゲットしたいなあ。楽しみです!
東南植物楽園
入り口でそらとぶピカチュウプロジェクトのホームページの画面を見せると、オリジナルステッカーがもらえるそうです。(テーマパークごとに柄が違います!)欲しい~!!
東南植物楽園では、2022年10/28(金)~2023年5/28(日)の間に「沖縄南国イルミネーション」というイルミネーションのイベントが開催されています。なんとそこに、ポケモンブースがあるそうです! ポケモンのイルミネーション、見たい…! めちゃめちゃ楽しみ!!
ブーゲンビリアもシーズンなので、昼と夜に行きたいなあ笑 ここのブーゲンビリアのタワーはとても有名なんですよね。ぜひ見たいです。
沖縄美ら海水族館

入り口でそらとぶピカチュウプロジェクトのホームページの画面を見せると、オリジナルステッカーがもらえます。
美ら海水族館とコラボしているなんて…! ここは元から行く予定だったので、先に情報を仕入れておいてよかったです。長女が水族館大好きなので、楽しみ!
ブセナ海中公園
入り口でそらとぶピカチュウプロジェクトのホームページの画面を見せると、オリジナルステッカーがもらえます。
真冬に行くので海を絡めた予定がひとつもなかったのですが、グラス底ボートに乗ってみようかな。ホエルオーの柄のボート、めちゃめちゃ可愛い♡沖縄の海の熱帯魚、娘たちにも見せてあげたいです。
ただ私の乗り物酔いが酷いので、ちょっと悩んでいます笑 新幹線でも酔うから…。
ビオスの丘
入り口でそらとぶピカチュウプロジェクトのホームページの画面を見せると、オリジナルステッカーがもらえます。
ビオスの丘、初めて聞きました。ボートや水牛車に乗れるんですね! 塗り絵コーナーやアスレチックも。子どもがとっても喜びそう。
ここにもフォトジェニックなポケモン装飾があるそうです。全部巡りたい!
古宇利オーシャンタワー
入り口でそらとぶピカチュウプロジェクトのホームページの画面を見せると、オリジナルステッカーがもらえます。
古宇利オーシャンタワーは、新婚旅行の時に登りました。カートでぐるぐる登るんですよね笑 このカートがラブカスの絵柄だそうです! 可愛い! フォトスポットも楽しみ!
古宇利島へ行くなら、有名なハートロックも見たいな♡♡♡
おきなわワールド
おきなわワールドでは、紅型エコバック染め体験ができます。なんとピカチュウ柄! めちゃめちゃ可愛い~!! 絶対にやりたい…!
1回2,000円、1日20組限定です。
入り口でそらとぶピカチュウプロジェクトのホームページの画面を見せると、オリジナルステッカーがもらえます。
ポケジェニック

北谷にあるアメリカンビレッジ内の色々な場所に、フォトジェニックなポケモンアートが描かれているそうです。
全部回って写真を撮りたい! ちょうどアメリカンビレッジの隣のホテルに宿泊する予定なので、全部探したいと思います。
アメリカンビレッジのブルーシールアイスのお店でピカチュウアイスも食べたい!
ゆいレール

那覇市を走っているモノレールはポケモンラッピングなんです…! 沖縄とポケモンのコラボ、盛りだくさんすぎる…!
これってかならず乗れるのかな? 乗れたらラッキー的な感じなのかしら…?
内装もめちゃめちゃ可愛いからぜひ乗りたいです。
おわりに
今日は沖縄旅行へ向けて、そらとぶピカチュウプロジェクトについて調べてみました。
かなり盛り沢山なプロジェクトで、全部回り切れるか不安になってきた~笑 パパと相談して、頑張って巡りたいと思います!

お土産も可愛すぎて…♡ 全部欲しい!!!!!笑
最後までご覧いただきありがとうございました☺
コメント