自分が変わってきた話

こんにちは。

4月に復職をしてから7カ月弱、自分が変わりたいと思って色々試行錯誤していますが、最近、自分がイライラしなくなったと感じています。

今日はその変化について書こうと思います。

今までの自分

すぐに怒っていた

こちらのブログにはよく書いていますが、私は瞬間湯沸かし器的に怒ってしまう人間でした。

怒った瞬間に口が出てしまい、人を傷つけてしまうこともしばしば。怒らない方法や、アンガーマネジメント的な本を読んでみても、7秒待てない性格でした。

子どもたちを厳しく叱責してしまったり、夫に一方的に詰め寄ってしまったり…。人生の失敗もたくさんあります。夫との関係も最悪で、一時は「離婚したい」と言われるほどでした。

文句が多かった

夫が離婚を切り出してきた原因には、私の文句の多さもあったと思います。

普段の家事から夫の生活態度まで、何かにつけてずっといちゃもんをつけていました。トイレの電気が消えていない、モノが出しっぱなしになっている、掃除機のかけ方が甘い、洗濯物の干し方が~~~………。気になったすべてのことに文句を言っていました。

私の言っていることのひとつひとつは正論なのかもしれませんが、毎日何をするにもずっと文句を言われ続けたら言われる方は辛いですよね。

機嫌が悪かった

いつも機嫌が悪く、人に当たってしまっていました。まだ幼い子どもにさえ、不機嫌な態度を取っていた自分が恥ずかしい。

一度ネガティブな感情を持つとなかなか抜け出せず、それを発散する術もないので態度に出すしかありませんでした。今では、それもすべて言い訳だったと反省しています。

なぜ変わったか

普通の人は、怒らない

私がよく夫から言われる言葉ですw 「普通の人は、そんなに怒らないよ」と言われます。それくらい、私が日頃から怒りをぶちまけていたんだなあ…。

今は、怒る気が起きないというか…。イラっとしても、我慢できるようになりました。子どもの要望にもすんなり応えらるようになったと思います。

今思えば、本当にずっと怒り続けていたよ。いつも機嫌が悪くて、人に対して攻撃的でした。何を言われてもすべて悲観的な方向に受け取り、嘆いてばかりでした。

なぜその感情が芽生えているのか考える

イラっとした時に、なんで自分がイラっとしたのか考えるようになりました。7秒待てなかった私が、こうして自分を俯瞰でみられるようになったのが不思議なくらいです。

今では、怒り以外の様々な感情が生まれた時にも、こうやって自分を客観視しています。

自分の機嫌は自分でとる

これは良く言われていることですよね。

私も、自分の機嫌は自分の中でコントロールできるようになりました。これは低用量ピルを飲み始めて、体のリズムが整ったのもあると思います。ホルモンバランスの浮き沈みが減ってから、機嫌が悪い時間が少なくなった分、コントロールしやすくなりました。

それでもおさまらない時は、読書や勉強をしたり、運動をしたり、早く寝たりしてリセットするようにしています。

自分と他人は別の人間

最近【自分軸】を持つためのトレーニングをしていて感じたことです。自分軸とは、自分のしたいこと、なりたい姿に忠実に生きること。

自分軸を育てるに当たり、他人にも自分軸があることを知りました。特に私の夫は、自分軸がくっきりハッキリとした人なので、とてもわかりやすかった。

他人にも価値があり、その存在は人から脅かされるべきものではない、ということに気づいてから、人へ怒りをぶつけることが良くないことだと知りました。

自己肯定感が上がった

自分と他人を切り分けて考えられるようになったのは、自己肯定感が上がったからだと思います。今までは自分の自己肯定感がとても低く、自己否定しかしていない生活でした。すべてを人のせいにし、世の中のせいにしていました。

復職してからは、読書など勉強と仕事の両立で自己肯定感が上がっています。ここに書くのもどうかと思いますが、「自分、頑張ってる!」といつも思っていますw 自己肯定感が上がると、何もできなかった日も不思議と「まあいいや! 明日頑張ろう」と思えるんですよね。今までは何もできないでダラダラする日があると「ダメな私…」と卑屈になってしまっていたので、劇的な変化を感じています。

自己肯定感のある自分になれたのは、39年間で初めてですw

おわりに

最近、自分がまったく怒らなくなった理由を自分なりに探ってみましたw 怒らなくなったというより、怒る気が起きなくなった感じ。良い意味でドライになったというか…。何か問題に直面しても「ふーん」と思えるようになりましたw

以前はよく長女から「ママはいつも怒ってるから嫌だ。ニコニコのママが大好きなの!」と言われていました。最近は怒らなくなったので、子どもにも笑顔で接することができています。

まだ変化したばかりなので具体的に説明できませんが、着実に自分が変わっている。しかも、良い方向に!

また気づいたことがあったら書きますね☺

最後までご覧いただきありがとうございました☺

コメント

タイトルとURLをコピーしました