こんにちは。
毎週土曜日、捨て活の記録です。
前回の記事はこちら
捨て活50日目

処方された薬たち。
症状が改善された後も、似たような症状のときにあげるために保管しています。
溜まり過ぎたので処分しました。
捨て活51日目

たらぴよストラップ。
めんたいパークのお土産に購入したのですが、娘が引っ張り過ぎて壊れてしまいました。
捨て活52日目

洗面台周りの片付け。
使っていないものがどんどん出てくる💦
捨て活53日目

次女が卒乳したので、哺乳瓶を処分!
赤ちゃんグッズ捨てるの寂しい💦
捨て活54日目

ベビー服を処分しました。
長女と生まれた月が3ヶ月違うだけで、半袖ロンパースは着なかった。
赤ちゃんの成長早すぎる…。
捨て活55日目

ベビーおもちゃを大量に処分。
なんだか下の子は、気づいたら大きくなっていたという感じ。
ベビー用のオモチャを触ってるの見たことない笑
捨て活56日目

ベビー布団とおくるみを処分。
赤ちゃんアイテムがどんどん減っていく〜
最後までご覧いただきありがとうございました☺
コメント