自分改造計画 暮らしをととのえる:アウトプット習慣 こんにちは。 今年に入ってから、お酒をやめ、スマホ時間を減らし、だんだんと自分の時間を確保できるようになってきました。 子どもに絵本を読む時間を増やすと同時に、YouTubeを見る時間がほぼゼロに! YouTubeは便利なので... 2024.01.23 自分改造計画自分軸
美容 歯列矯正記録★14 こんにちは。 こちらの記事では、毎月の歯列矯正の調整後の様子を記事にしています。 前回の記事はこちら 歯列矯正を始めた理由 調整後の痛み 下の犬歯にゴムがついた 下の犬歯以外の歯... 2024.01.19 美容自分改造計画
自分改造計画 暮らしをととのえる:コンタクトレンズの話 こんにちは。 片付けや資格取得などで生活が整ってくると、今まで雑に扱ってしまっていたモノの扱いを整えたくなるんですね。初めての感覚w 今日は、私のコンタクトレンズについて書きます。 私とコンタクトレンズ 本来、コン... 2024.01.16 自分改造計画自分軸
自己啓発書 読書感想:半分、減らす。 こんにちは。 最近読んだ本のなかで、とても感銘を受けた本を紹介させてください。 どんな本? 禅僧でもあり、精神科医の川野泰周さんの著書です。マインドフルネス瞑想の本なども出版されており、それもとても面白そう。 ミニ... 2024.01.12 自己啓発書読書感想
暮らし 完璧主義を手放す こんにちは。 昨年1年間、必死で取り組んだ自己啓発。一番自分に大きな影響があったのは【完璧主義を手放した】ということでした。 完璧主義な性格って、どこから生まれるんですかね…? 私の生い立ちをたどりながら、どうやって手放したか... 2024.01.10 暮らし
日記 本年もよろしくお願いいたします。 あけましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 1年が始まりましたね。 年齢を重ねると1年があっという間に過ぎるので、お正月といってもあまりピンとこないというのが正直な気持ち。意識的に気分を... 2024.01.05 日記雑談部屋
料理 ホットクックレシピ:親子丼の具 こんにちは。 寒い日が続いていますね。私もついにヒートテックを着て寝るようになりましたw 今日はホットクックで作る親子丼の具のレシピを紹介します。子どもが大好きで、「またママの親子丼が食べたい!」と言ってくれる人気レシピです♡... 2023.12.22 料理暮らし
美容 歯列矯正記録★13 こんにちは。 こちらの記事では、毎月の歯列矯正の調整後の様子を記事にしています。 前回の記事はこちら 歯列矯正を始めた理由 調整後の痛み 今回はそこまで痛みが出なかったので、痛み止めを... 2023.12.18 美容自分改造計画
自分改造計画 暮らしをととのえる:お酒をやめた話 こんにちは。 先月、飲みすぎて翌日1日をダメにしてしまってから、お酒を控えています。 今日は、お酒を飲んでいた時の自分と今の自分を比較して記事にしたいと思います。 大量飲酒の日々 20代 20歳の頃から2年間... 2023.12.13 自分改造計画自分軸
1日1捨 1日1捨★28 こんにちは。 毎週土曜日、捨て活の記録です。 前回の記事はこちら 捨て活190日目 コンビニのノベルティのコースター。 可愛くて集めたけど、使い道がなく。。 我が家には、こう... 2023.12.09 1日1捨暮らし