こんにちは。
自分の意識が変わったので、家がキレイになってきました。モノを置きっぱなしにしないなど、単純なことなのにどうして今までできなかったんだろう。まだ完璧ではないですが、家がキレイだともっと掃除や片付けをしたくなりますね。
あと、不思議なのですが子どもやパパにイライラすることが少なくなりました。家族も自分とは別の人で、別の感情や意見があるということを客観的に認識できるようになったからかと思います。これは私にとって革新的な変化です。
本を読んだり、片付けを習慣化することでこんな変化があるとは。不思議。頑張って継続します。
今日の記事は沖縄旅行3日目です☺
前回の記事はこちら
ホテルの朝食バイキング
3日目にして、既に胃が疲れているw 実は旅行の前の週まで家族みんなで胃腸炎になっており、なかなかの病み上がりw 太田胃散を大量に持参しました。
長女が朝食を取りすぎたので、パパが長女のご飯を一緒に食べてくれました。ハンバーガー、ポテト、ウインナー、からあげ、卵焼き、サラダ、カクテルフルーツにパンケーキ。。どう見ても、取りすぎーーー!!!w 美味しそうだから色々食べたくなってしまう気持ちはめちゃめちゃわかるw バイキングは天国ですよね。
私は胃と相談して海鮮丼セットとサラダにしたのですが、ちょうど出来立てのラフテーとスペアリブがあって取ってきてしまった…w 胃w とろっとろのフワフワで、めちゃめちゃ美味しかったです(語彙
ジャイアンツのキャンプ!
さて、今日のメインは私の推し球団、読売ジャイアンツの那覇キャンプです! 朝食を食べたらすぐに車で出発。私がメイクなどの準備をしている間、長女は部屋のソファで踊り狂っていましたw テンション高w
沖縄セルラースタジアム那覇に着いたけど駐車場が満車w まだ9時台なのに。道路に列があったので並んだら、ここには並んじゃダメとのこと。停められる駅で停めてモノレールで来てくださいと言われて愕然。あえて平日に来たのに、そんなに人が来ているとは。
旅行先なので土地勘がなく、しばらく走ったところに偶然あった駅に車を停めてモノレールで向かいました。ウォーカー選手のコスプレでモノレールに乗る長女w モノレールは那覇空港へ行く人で満員です。3本見送っても満員だったので、次女を抱っこ紐にしてベビーカーを畳み、ぎゅうぎゅうの電車に乗りました。
沖縄セルラースタジアム那覇
モノレールで1駅、沖縄セルラースタジアム那覇に着きました。駅からも結構な距離w しかも、選手のフリーバッティングがちょうど終わったタイミングでした。
選手からサインをもらおうと色紙をたくさん持って行ったのですが、人が多すぎてとてもじゃないけどもらえる状況じゃありませんでした。この日は快晴で気温も高く、子どもたちも炎天下で練習終わりまで待つのが厳しそうだったので、仕方なく帰ることにしました。
それにしても、平日なのにすごい人で驚きました。キッチンカーなどのお店もたくさん出店されており、特設ステージではイベントも行われています。ジャイアンツキャンプ、すごい。こんなに大盛況だとは。
ジャイアンツグッズのショップがあったので、ジャイアンツファンの保育園の先生へのお土産を買い、球場を後にしました。
突然のミスドw
午後の予定は南の方だったので、ランチはアウトレットモールあしびなーのフードコートで食べよう、なんて話していたのですが、隣駅まで歩いている途中にミスドを見つけました。もう時間もお昼だし、ふらっとミスドへ入ることにしました。旅行中に衝動的にミスドに入る人w
ちょうど鎧塚さんのコラボドーナツがありました! 友達から美味しいと聞いていたから嬉しい。長女とパパは胃が元気なので、チャーハンとラーメンを食べていましたw 強いw 連日の暴飲暴食で胃腸が弱っている私はドーナツのみw
次女もお腹が空いて泣いてしまっていたので、ミルクをたっぷりあげました。
ポケふた4
那覇 ウインディ
住所:沖縄県那覇市牧志3丁目2
国際通り沿いにあるので比較的行きやすいポケふたです。2匹のウインディがシーサーみたいで可愛い。ちゃんと左側の口が閉じていますね☺
このポケふたは那覇市伝統工芸館の前の広場にあります。
ポケふた5
豊見城 ジャラコ・キバゴ
住所:沖縄県豊見城市字豊崎1-1162
このポケふたは道の駅豊崎のてぃぐま館左、案内センターの前にあります。
行ったタイミングが悪く、大きな柱の陰になってしまいました。悲しい。もう一度行こうか悩みましたがルート的に断念。
ちなみに私が行ったのは冬の16時頃です。
おわりに
沖縄旅行3日目の日記でした。ジャイアンツのキャンプ、人が多すぎて本当に驚きました。ジャイアンツ球場に二軍の練習を見に行くくらいの感覚でいたのが大間違い。サインをもらいたかったけど、ちゃんと一日張り込むつもりでいなくちゃダメでしたね。
明日は3日目の続きです。お読みいただけますと嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました☺
コメント