こんにちは。
低用量ピルの服用で周期的な不安感はなくなったのですが、ここ最近、漠然とした将来への不安が浮かび上がっては消えていくので悩んでいます。
今日は独り言で申し訳ありませんが、なぜ不安に感じているかを紐解いていきたいと思います。(完全なる自己満…
なぜ不安に感じるのか?
貯金があまりできていない
私は3年後に総資産1,000万円という目標を掲げており、その目標へ向かって節約を頑張っているのですが、貯金があまりできていないのが現状です。
そもそも目標が高すぎるということが最大の要因なのですがw それくらい、今まで何もせずに何年も過ごしてきた代償が大きいと感じています。
今読んでいる本に「どんなに家計簿をつけていても、それを活用しなくては意味がない」と書かれており頭を殴られた感覚w 私は家計簿をつけていますが、本当に【つけている】だけだったんですね。これからはちゃんと家計簿を見直し、毎月の予算を明確化していこうと思っています。
生活費の値上げ
食料品や日用品の値上げが、ジワジワと効いていますね。我が家でもここ1年くらいの生活費が、意識していなくても数%は上がりました。
毎月切り詰めて生活していると、こういった値上げは結構痛い。しかも、職場復帰した今年の春までは特に節約を意識していなかったので、貯金をおろして使ってしまっていたんですよね。
「育休中だから収入が少ない」というのを免罪符に、貯金を使い果たしてしまう生活。この時期にもっとお金を残しておけばよかったと、毎日反省しています。
やりくりが下手
そもそも、私ってやりくり下手だよね? という話…。毎月項目を決めて綿密な予算どりをしているのですが、クレジットカードの請求額はいつも予算オーバー。
我が家はほぼキャッシュレスで生活をしているので、タイムラグが発生する分予算を飛び出してしまうんですよね。数か月間見直しを繰り返して、なんとなく予算に近い金額でおさめることができるようになりました。
これは引き続き課題。
将来の夢
3年後、フリーランスになりたい
私には3年後(正確には2年半後)、フリーランスになりたいというぼんやりとした夢があります。
ちょうど長女が小学生になるタイミングで、帰宅する長女を迎えてあげたいというのが最大の理由です。小学生になるのって、すごく大変なことだと思うんですよね。勉強も大変ですし、お友達とのコミュニケーションも…。長女は繊細な性格なので、ひとつひとつに寄り添ってあげたいという気持ちがあります。
また、同じタイミングで私の時短勤務が解除されます。時短じゃなくなると、帰宅するのは19時頃にななり、長女の学童のお迎えと次女の保育園のお迎えを毎日パパにこなしてもらわなくてはいけなくなります。私の職場は残業が推奨されている職場なので、19時に帰宅できない日も増えてしまいそうで…。そんな生活は、パパのキャリアも断ちかねないと心配しています。共倒れだけは絶対に避けたいです。
道筋が見えない
…とは言っても、サラリーマンの収入をすべて手放してフリーランスになることには相当なリスクが伴います。
そもそも何の仕事でフリーランスになるのかも決めておらず、ちょっと暴力的な夢だったんじゃないかと反省しています。…最近の漠然とした不安感はこれが原因だということも、薄々感じています。
先立つものが無いのに、期限を区切っているのが問題
自分で書いていて「本当にそれ」状態になっていますw そもそも期限を区切ってしまっているのに何も具体的なことが決まっていないのが問題なんですよね。
本当は目の前のことをひとつひとつ片付けていき、プラスアルファでその様子を発信していく積み重ねの段階で、なにか道筋が見えてくるんだと思っています。引き続き手を動かすことを止めずに、頑張っていきたいと思います。
無理にフリーランスを目指さない
最近、夢を人に話すようになって気づいたことがあります。
それは、「無理に叶えようとしない」ということです。夢をかなえるゾウの4巻にとても興味深い一文が出てきます。
今、世の中の人が感じている苦しみの多くは『夢』が生み出している
夢をかなえるゾウ4より
「夢」を持つことはとても大切ですが、「夢」に縛られて苦しい思いをするくらいなら手放した方が良いですよね。私は、手放すつもりこそありませんが、そこに無理や生きづらさが発生するのであれば、方向転換をするのも選択肢のひとつなんじゃないかな、と思います。
強い強迫観念
自分を変えるために、常に何かをしなくてはいけないという思い
最近、「変わりたい、自分を変えたい」という気持ちが強すぎて、常に何かをしなくちゃという強迫観念に囚われています。
生きやすい自分になるための行動なのに、苦しくなってしまっては本末転倒ですよね。私は自分に厳しすぎるんだと思います。
だらけてしまう自分が嫌い
夢、だとか目標、だとか散々言っていますが、実際は無駄な時間を過ごしていることも多いです。早起きは続けていますが、料理や普段の片付けをするとあっという間に時間がなくなってしまう…。
やりたいことが多すぎて、常に無気力感。そして、そんな自分を責める毎日です。最近自己嫌悪がすごすぎて、本当にしんどい…。
自分のことをよく知る
自分のトリセツを作る
自分が得意なことと不得意なことを整理し、不得意なことは人やサービスを頼る、という意見を目にしました。目から鱗が落ち、早速自分について考えてみようと思います。
どんなことが自分に合っているか、などを考えることもとても大切だと思うので、もっと自分に向き合ってみたいです。その過程で、自分の理想を見つけ、一歩ずつ改善していけたらと考えています。
時間を作るために、減らすことを決める
時間を作るためには、「やらないことを増やす」ことが大切です。言葉にすると、こんな簡単なこともできていなかったんだと思いますね。
手放せる行動をひとつずつリストアップして、片付けや勉強の時間を増やしたいと思っています。
スモールステップを意識する
大きな夢を持っても、いきなりそこに到達することは絶対に不可能です。それを肝に銘じ、スモールステップを意識していきたいと思います。
私の夢は家の片付けをすること。それを一つの小さな目標にして、断捨離を頑張りたいと思います。
おわりに
独り言に最後までお付き合いいただきありがとうございました。
読み返してみると、私の意識の中には「今までの代償」だとか「もっと〇〇すればよかった」とか、「こうあるべき」「こうしなくちゃ」など自分を追い込むワードがとても多いなと感じました。
無意識レベルでこういうことを考えているって、恐ろしいですよね…。どれだけ自分を追い込んで、どこへ向かうのか。何者かになろうとしすぎなんじゃないか、など客観的な意見がどんどん浮かんできます。
私は頭の中をどんどん整理して、ポジティブに切り替える作業が必要だと改めて感じました。
最後までご覧いただきありがとうございました☺
コメント