こんにちは。
毎週土曜日、捨て活の記録です。
前回の記事はこちら
捨て活85日目
枕難民になってネットで購入した枕。そこそこのお値段したんだけど自分に合わず。
職場の方がふたつ引き取ってくれました。感謝。
夫は重度のストレートネックで悩んでいたのですが、フルオーダーの枕で改善しました。
捨て活86日目
空気を入れるプール。折り畳みプールというものがあることを知り、一度も使いませんでした。
こういうの、ホントにもったいない。
捨て活87日目
クッションふたつ。
来客が多かった時に合わせて色々買ったけど、人が来る時に合わせてモノ用意するのやめた。 椅子とかもいっぱいあるw
捨て活88日目
20代の頃に買ったレシピ本。
もう10年近く読んでいなかったので処分しました。いなばのタイカレー懐かしいw 大好きだったなあ。
捨て活89日目
お弁当箱を処分。
子どもが生まれる前は頑張って節約していたけど、お弁当作りは労力の割に節約度がイマイチなので、今は職場の仕出し弁当にしましたw
捨て活90日目
あまり使わないポチ袋類を処分。
もったいないけど、使う時に買った方が良い。
捨て活91日目
図書館の資料。
長女にはたくさん読み聞かせをしていたなあ。3歳までに10,000回読みました。次女にはそのペースでできていない…。
最後までご覧いただきありがとうございました☺
コメント