こんばんは。
相変わらず次女の体調が良くないので、勉強が捗っています。産前に勉強しておいてよかった~。全体の半分くらいの講義は聴き終わっているので、割と順調です。
今日は、月に一度の蒙古タンメン中本DAY。パパの仕事が終わってから食べに行ってきました。うちのパパ、優しすぎますよね。私も、パパ孝行したいと思っているのですが、つい文句ばかり言ってしまっているので反省の毎日です。
週末お友達のお家へ行くのでハロウィンのおやつなどを選んでいたのですが、スリーコインズのベビーカー(ドールバギー)が新しくなっていましたね! 慌ててママ友に電話したのですが、既に購入済でした笑 情報早い。以前のものより丈夫になっていたので嬉しいです。

さて、過ごしやすくなってきたので、秋~冬にかけて家族で遊びに行きたいところを書きたいと思います。
ジャイアンツ 秋季練習公開
ジャイアンツが秋季練習を公開しているのをご存知ですか?
よみうりランド駅から徒歩で行ける場所にジャイアンツ球場という、普段は二軍や三軍の選手が練習をしている球場があります。そこで今一軍の選手が秋季練習をしており、それを見学できるんです…! コロナもあり2年振りの練習公開なので、お客さんもたくさん来ていそうですね。
普段テレビでしか見られないような一軍の選手が間近で見られるなんて、ワクワクが止まりません。しかも、私の大好きなウォーカー選手も帰国せず秋季練習に参加しているんです! なんて真面目なの…。
そもそも野球選手って秋季練習ってするんですね。知らなかった…。もうオフだし、ゆっくりしてほしいけど…。
ウォーカー選手を見たいので、ヘアバンド&ユニフォーム持参で行きたいと思います。
芹が谷公園
町田市にある公園には、ポケふた巡りで行きたいと思っています。
ちょうど厚木に仲良しの友人家族が住んでいるので、一緒に行こうと何度も計画しているのですが子どもの熱だったり私の妊娠で延期に…。もう2年くらい行きたがっている場所。笑
どうやら町田駅からかなりの坂道を下らなくてはいけないらしく。友達から切迫早産の人には絶対無理ー! と言われました笑
子どもも3歳になり、走り回ったり色々な遊具も楽しめるようになったから楽しみ~! テントと自転車持って行きたい! 電車だから持っていけないけど。
鉄道博物館
大宮にある鉄道博物館、一度行ってみたいんです。私が。
週末はかなり混んでいると聞くけど、どうなんだろう~? 義理の祖父母の家から近いので、声をかけて一緒に行きたいなと思っています。
女の子だけど車が大好きな長女。ハッピーセットのプラレールを集めているので、電車の博物館はかなり喜ぶと思う…!
色々下調べをして行ってみたいです。
千葉県香取郡
ポケふた巡り、ずっとしたいと思っているのですが地方が多いんですよね…。千葉県香取郡もうちからそこそこ遠いのですが、福島へ行くよりは近いので先にいってみたいと思います。
子連れだと、他に行く場所ないけど…笑 午前中にポケふた巡りをして、お昼はみんな大好き丸源ラーメンにして、午後は市川動植物園に行こうかな。
本当は福島にあるラッキー公園へ行きたいんだけど、パパから却下されている笑
すみだ水族館
電車で気軽に行けて、親子で楽しめるスポット。私の周りではすみだ水族館の年間パスポートを持っている人が結構います。
私も昔一度だけ行ったことがありますが、子が生まれてからは行っていないので、連れて行きたい! 電車でちょろっと行けるのがポイントです。
よかったら年間パスポートも購入したいなあ。
おわりに
今日はひとりごと記事でした。過ごしやすくなったと思ったら最近結構寒くないですか? 春と秋が短くなった、とよく聞きますが本当にそんな感じ…。暖房を入れる日も近そう。
子ども連れで公園に行ったりする時間も増えたので、オススメスポットがあったらぜひ教えてください^^
長女の自転車の練習もしなくちゃ~!
最後までご覧いただきありがとうございました☺
コメント